ポルトガルライフ ~徒然なるままに~

ポルトガルの毎日の生活、そこから見えるここがヘンだよ日本をご紹介!

旧き良き昭和の時代がここにはある。

Boa tarde

 

ポルトガルの人たちって、

ホントにサッカーが大好き、とゆーかアウトドアとボールが大好き⚽

 

ちょいと前にサッカーの本田圭佑選手も言ってた

「公園でも禁止なら一体どこでボール蹴ればいーの?」

とユー問題。ポルトガルには一切存在しない…

 

どころか、外でボールを蹴っていると

子どもから大人までかなり高い確率で知らない人が一緒にボールを蹴りに

入ってくる!!

 

そんなわけで

我が家の9歳の息子が外でボールを蹴っていると、いつも知らぬ間に知らない人とボールを蹴ってる…😅

 

なんだかこういうポルトガル人のフレンドリーなところ。本当にいいなぁ。

ここで生活していると、おそらく日本よりもはるかに安全だろうなぁという気がする。

だって、大人たちが全員で子どもを見守ってくれている雰囲気があるから。

 

こういう姿、日本にもあったはずなんだけど…

いつしか忘れ去られてしまったのかな。

旧き良き昭和の時代

ポルトガルにはそれがある気がする…

 

ありがとうポルトガル✨

 

住みやすい、快適ライフのポルトガル

Boa tarde

 

先週までの暑さがやけに落ち着き、今週は少し涼しいポルトガルです。

大体21℃くらいかな。

しかも、湿度が低いので涼しい!ちょうどいい!蚊がいない!

ちょー嬉しい!!

 

 

そんなポルトガルなんで、

人々はみんな外大好き!

ポルトガルの家は大半が広ーいバルコニーがあって、そこにテーブルセットが

置いてある。さらにはバーベキューセットも置いてあることも多々あって、ホント、少しでも外で暮らそう!って雰囲気が満点。

 

 

日本と違ってみんな開けっ広げなので、普通に向かいのマンションから見えても、そこで食事をしている人たちが沢山。しかも上半身裸とか(笑)

 

 

でも、こんなに陽射しが気持ちよくて、空が青くて、空気が澄んでて…

ってなったら、そりゃ外に出てくるよねぇ。

 

 

ちなみに、ビールも安いやつだと1本(350ml缶)で30セント(40円くらい?)だから、ビール片手にバルコニーでのんびりとなんて過ごし方がもう最高✨

我が家も多分に漏れず、バルコニーにはテーブルセット。このくらいの時期は夜も9時過ぎまで明るいし、夕飯まで外で食べれちゃうから、ホントに気持ちいい!!

 

 

毎日暮らすのに、気候ってホント大事だなぁ。

 

 

 

どんどん伸びていく子どもたち ポルトガルに学ぶ教育方法①!!

Bom dia!!

 

ポルトガルはすっかり青空の毎日!!

日本も今は五月晴れ!

かな??

 

 

さてさて、

我が家の3人の子どもたち

前回のとおり「学校が楽しい!!」

と、日本では考えられなかった日々を過ごしているよう👍

 

 

でも、なんでそんなに楽しいの??😁😆

 

 

その秘訣、

①まず一つ目は!「授業の仕方

「百聞は一見に如かず」とは、日本の良き諺。

本当にその通りだと思います!!

 

 

でも…

日本の授業はこれを全く活かさず聞いてばっかり、つまりひたすら百聞…👂

対して、ポルトガルでは

ひたすら見て、体験して学ぶ!!つまり一見👀

 

 

これが、大きな差だと思います😲

 

 

例えば、月食、日食について学ぶ時

サッカーボールを「地球🌎」に、テニスボールを「月🌖OR太陽🌞」に見立て

 

自分たちでボールを持って

実際に

「地球=サッカーボール」、「月・太陽=テニスボール」

を回しながらその仕組みを学ぶ🤔

 

 

まさに「一見👀!!」

見て、更には体験して学ぶんです😆😁😆

これは、頭に入ってきますよねぇ。

 

 

地理の授業なら、

例えば「川」について学ぶ時、

「信濃川は日本一長い川ですよ。」なんて聞かされるのではなく

 

自分たちで好きな川を選びそれについて調べ、そして資料を作って発表する!!

なんて具合です。

 

 

つまり、「受動型」の授業ではなく「参加型」なんです!!

こんな授業ならそりゃあ楽しいだろうなぁ

と思います😆

 

 

 

ちなみに、授業の様子が送られてくるコミュニティサイトがあるんですが、

そこにはいつも子どもたちの笑顔がいっぱい✨

そりゃそうですよねぇ😁😆

 

 

 

おかげで、我が家の子どもたちはすっかり勉強好きに

なっちゃいました😲

 

 

続く…

 

 

 

 

こんなに違う学校生活 ポルトガルー日本 この差は何?

Bom dia

 

日本を出て、

海外で育つ子どもたち

 

日本の教育環境から

やってきた我が家の長男と次男は

 

口をそろえて

「学校が楽しい!!」

 

と、毎日の学校を楽しんでいる。

 

こんなこと…

日本の学校ではありえなかった!!

 

毎週、週末を楽しみにする会社員と同じ、

「学校よりも週末の休みが好き!」

 

と言う毎日だった日本での学校生活。

それが、このセリフ

 

日本の学校の経験がない長女に至っては

長期の休みや土日が来ると

 

「早く学校に行きたい!!」

 

と学校大好き人間。

 

毎日行く場所だから、そりゃ楽しい方がいい。

楽しいから、何の苦もなく学ぶ。

 

学ぶことが楽しくなるから

自分からどんどん追及していく。

 

ほっといてもどんどん吸収してどんどん成長していく。

 

こういう好循環こそ

子どもには必要だし、

 

こういう子どもの自発性を引き出してこそ

教育だよなぁ…

 

続く…

 

こんなに違う学校生活 ポルトガルー日本 この差は何?

Bom dia

 

日本を出て、

海外で育つ子どもたち

 

日本の教育環境から

やってきた我が家の長男と次男は

 

口をそろえて

「学校が楽しい!!」

 

と、毎日の学校を楽しんでいる。

 

こんなこと…

日本の学校ではありえなかった!!

 

毎週、週末を楽しみにする会社員と同じ、

「学校よりも週末の休みが好き!」

 

と言う毎日だった日本での学校生活。

それが、このセリフ

 

日本の学校の経験がない長女に至っては

長期の休みや土日が来ると

 

「早く学校に行きたい!!」

 

と学校大好き人間。

 

毎日行く場所だから、そりゃ楽しい方がいい。

楽しいから、何の苦もなく学ぶ。

 

学ぶことが楽しくなるから

自分からどんどん追及していく。

 

ほっといてもどんどん吸収してどんどん成長していく。

 

こういう好循環こそ

子どもには必要だし、

 

こういう子どもの自発性を引き出してこそ

教育だよなぁ…

 

続く…

 

お昼休みって大事🍴

Boa tarde

 

お昼休み

 

毎日仕事をしていると

 

この時間ってホント楽しみ。

午前中はここを目指して働くって言っても過言ではなかったかなぁ…

 

 

でも、、、

 

日本では、楽しい時間である反面

限られた時間に追われた時間

 

でもあるんだよねぇ、残念ながら…。

 

 

そんなお昼休みをポルトガルの人たちは

 

時間に追われることなく、ゆっくり、しっかり取る

 

その証拠に、じゃないけど、

 

ビーチで遊んでいる人でさえ、

お昼の時間になるとサーッといなくなり

 

ビーチは、

 

残されたわずかな人々だけのかなりすっからかんな状態になる。

 

 

こんな風な

 

お昼はゆっくりして当たり前

 

「ワタシもゆっくり楽しむから、あなたもゆっくり楽しんでね。」

 

ってゆー、良い意味でのお互い様な世の中

 

日本に訪れる日は来るのかぁ。

 

お昼休みって大事🍴

Boa tarde

 

お昼休み

 

毎日仕事をしていると

 

この時間ってホント楽しみ。

午前中はここを目指して働くって言っても過言ではなかったかなぁ…

 

 

でも、、、

 

日本では、楽しい時間である反面

限られた時間に追われた時間

 

でもあるんだよねぇ、残念ながら…。

 

 

そんなお昼休みをポルトガルの人たちは

 

時間に追われることなく、ゆっくり、しっかり取る

 

その証拠に、じゃないけど、

 

ビーチで遊んでいる人でさえ、

お昼の時間になるとサーッといなくなり

 

ビーチは、

 

残されたわずかな人々だけのかなりすっからかんな状態になる。

 

 

こんな風な

 

お昼はゆっくりして当たり前

 

「ワタシもゆっくり楽しむから、あなたもゆっくり楽しんでね。」

 

ってゆー、良い意味でのお互い様な世の中

 

日本に訪れる日は来るのかぁ。