ポルトガルライフ ~徒然なるままに~

ポルトガルの毎日の生活、そこから見えるここがヘンだよ日本をご紹介!

どんどん伸びていく子どもたち ポルトガルに学ぶ教育方法①!!

Bom dia!!

 

ポルトガルはすっかり青空の毎日!!

日本も今は五月晴れ!

かな??

 

 

さてさて、

我が家の3人の子どもたち

前回のとおり「学校が楽しい!!」

と、日本では考えられなかった日々を過ごしているよう👍

 

 

でも、なんでそんなに楽しいの??😁😆

 

 

その秘訣、

①まず一つ目は!「授業の仕方

「百聞は一見に如かず」とは、日本の良き諺。

本当にその通りだと思います!!

 

 

でも…

日本の授業はこれを全く活かさず聞いてばっかり、つまりひたすら百聞…👂

対して、ポルトガルでは

ひたすら見て、体験して学ぶ!!つまり一見👀

 

 

これが、大きな差だと思います😲

 

 

例えば、月食、日食について学ぶ時

サッカーボールを「地球🌎」に、テニスボールを「月🌖OR太陽🌞」に見立て

 

自分たちでボールを持って

実際に

「地球=サッカーボール」、「月・太陽=テニスボール」

を回しながらその仕組みを学ぶ🤔

 

 

まさに「一見👀!!」

見て、更には体験して学ぶんです😆😁😆

これは、頭に入ってきますよねぇ。

 

 

地理の授業なら、

例えば「川」について学ぶ時、

「信濃川は日本一長い川ですよ。」なんて聞かされるのではなく

 

自分たちで好きな川を選びそれについて調べ、そして資料を作って発表する!!

なんて具合です。

 

 

つまり、「受動型」の授業ではなく「参加型」なんです!!

こんな授業ならそりゃあ楽しいだろうなぁ

と思います😆

 

 

 

ちなみに、授業の様子が送られてくるコミュニティサイトがあるんですが、

そこにはいつも子どもたちの笑顔がいっぱい✨

そりゃそうですよねぇ😁😆

 

 

 

おかげで、我が家の子どもたちはすっかり勉強好きに

なっちゃいました😲

 

 

続く…